記事一覧

SUS630

SUS630とは析出硬化系ステンレスの代表鋼種でCu(銅)とNb(ニオブ)を含有しています。Cu(銅)を添加することで析出硬化性を持たせています。また、高温強度を向上さえるためにNb(ニオブ)を添加しています。析出硬化系 …

SUS630 もっと読む »

SUS440C

SUS440Cとはステンレス鋼の中で最も硬度が高いマルテンサイト系ステンレス鋼です。C(炭素)の含有量が多いためSUS420J2よりも高強度、高硬度、耐摩耗性が必要な時に使用されます。熱処理(焼入、焼戻し)によりHRC6 …

SUS440C もっと読む »

SUS430

SUS430とは18Crの組織を持つフェライト系ステンレス鋼の代表鋼種で、Ni(ニッケル)を含まないステンレス鋼です。SUS304よりは劣りますが耐食性、耐熱性に優れた材料です。加工性も良好であるため、板金用途ではSUS …

SUS430 もっと読む »

SUS420J2

SUS420J2とはマルテンサイト系ステンレス鋼の中でも特に硬度が必要な場合に用いられる材質です。C(炭素)の割合が高いため熱処理により高硬度、高強度が得られます。その反面、ステンレス鋼の中では耐食性が劣ります。刃物用の …

SUS420J2 もっと読む »

SUS416

SUS416とはマルテンサイト系ステンレス鋼の中でもS(硫黄)の含有量が多く、切削性を向上させた快削ステンレス鋼です。主に切削加工を必要とする部品に使用され、旋盤加工用の丸棒が流通しています。耐食性は鉄よりは良いものの、 …

SUS416 もっと読む »

SUS403

SUS403とはSUS420J2と比べ耐食性を向上させたマルテンサイト系ステンレス鋼で、熱処理後の靭性も優れた耐熱用の材質です。高温から急冷、空冷すると硬化し、適度に焼き戻しすることによって広範囲の硬度を得ることが可能で …

SUS403 もっと読む »

SUS321

SUS321とは安定化ステンレスと呼ばれ、SUS304にTi(チタン)を添加し溶接による耐食性の低下を改善したオーステナイト系ステンレス鋼です。ステンレス鋼に不働態被膜を形成する目的で添加されているCr(クロム)は高温化 …

SUS321 もっと読む »

SUS317L

SUS317Lとは18Cr-12Ni-3.5Mo-LowCの組織を持ち、耐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼です。SUS316よりMo(モリブデン)を多く含有していることから耐孔食性が優れているため錆に強く、塩素環 …

SUS317L もっと読む »

SUS316L

SUS316LとはSUS316からC(炭素)の含有量を減らし、Ni(ニッケル)の含有量を増やしたオーステナイト系ステンレス鋼です。SUS316よりC(炭素)の含有量が少ないため耐粒界腐食性が高い材質です。高耐食ステンレス …

SUS316L もっと読む »

SUS316

SUS316とはSUS304にMo(モリブデン)を添加し、より耐食性、耐孔性を向上させたオーステナイト系ステンレス鋼です。海水などの塩化イオンが多い環境での耐食性、耐孔性はSUS304と比べ良好です。ただし、硝酸や酸化性 …

SUS316 もっと読む »